トピックス
第1学年薬物乱用防止教室が行われました[2022/10/20]
10月20日(木)7校時に本校体育館において、宮城県泉警察署生活安全課から講師をお迎えして講話をいただきました。生徒は泉区内でも違反者が検挙されているということを知り真剣に講話を聴いていました。
科学部、児童センターで科学実験![2022/10/19]
10月19日(水)、科学部が鶴が丘児童センターで科学実験「見え方の不思議~偏光板を使った万華鏡づくり~」を行いました。プラスチック板は透明ですが、2枚の偏光板の間に挟むと・・・あら、不思議、カラフルに!!この不思議な現象に小学生たちは大興奮でした。
後期生徒総会が行われました[2022/10/13]
10月13日(木)後期生徒総会が行われました。前期同様に全校生徒が体育館に集まっての総会となりました。後期は,校長先生による新生徒会役員・新応援団長の任命が行われ,新体制による運営方針が説明されました。新たな生徒会のスローガンは「釈迦力」。このスローガンのもと,全校生徒一丸となって最高の学校生活を過ごしていってほしいですね。
第42回松陵祭が行われました!![2022/9/2,3]
9月2日(金),3日(土)、「SHORYO×FAMILY~アーニャ松陵が好き」をテーマに、第42回松陵祭が開催されました。吹奏楽部や演劇部のステージ発表、有志バンド,クラス単位やチアリーダーによるダンスが行われたパフォーマンス大会、文化部の展示発表や模擬店もありました。様々な場面で大いに盛り上がり、松陵生のエネルギーを感じる2日間となりました。残念ながら新型コロナの関係で、一般公開はできませんでしたが、楽しい松陵祭でした。みなさん、お疲れ様でした。
同窓会から全国大会に出場する部活に激励金が送られました[2022/8/1]
8月1日、令和4年度全国高等学校総合体育大会に出場した弓道部と、2022年度ビーチバレージャパン女子ジュニア選手権大会で全国大会に出場した女子バレー部に、同窓会より激励金が同窓会長代理の校長先生より渡されました。また、同窓会の皆様から志や応援メッセージをたくさん頂きました。ありがとうございました。