トピックス
第2学年「主権者教育」が行われました[2024/5/7]
5月7日(火)の総合的な探究の時間に、第2学年を対象とした「主権者教育」が行われました。日本青年会議所、泉青年会議所と東京や県内の大学生・大学院生に主導していただき、将来の有権者である生徒が主体性をもって政治に関わることの重要性について学習しました。模擬投票やディスカッションなど興味深い内容で、生徒達は真剣に取り組んでいました。
これをきっかけに、主権者意識を高めるとともに、日本の未来と自分の将来について考えを深めてほしいと思います。
泉三校定期戦が行われました[2024/5/1]
5月1日(水)に、第39回泉三校定期戦が行われました。シェルコム仙台で行われた開会式や応援合戦の後、各会場に分かれて様々な競技が行われ、選手達は懸命に戦っていました。結果は、三種目で1位、総合では3位になりました。
選手のみなさん、応援団・チアリーダーのみなさん、そして応援してくれた生徒のみなさん、お疲れ様でした。来年、総合優勝目指して頑張りましょう!
PTA総会が行われました[2024/4/27]
4月27日(土)に、令和6年度PTA・教育振興会・部活動後援会総会が行われました。PTA会長や本校校長からの挨拶の後、協議・報告・連絡等が本部役員や事務局からありました。その後、長年PTA本部役員をしていただいた方に感謝状が贈られました。ご参加いただいた保護者等の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
吹奏楽部「BRANCH仙台ミュージックナイト春フェス」に出演[2024/4/19]
本校吹奏楽部が、4月19日(金)に開催された「BRANCH仙台ミュージックナイト春フェス」に出演しました。BRANCH仙台(仙台市青葉区桜ヶ丘七丁目)west中央広場での演奏だったため、様々な年齢層の方々に聴いていただきました。今回、泉松陵高校吹奏楽部の演奏を多くの一般の方々に披露でき、部員にとって貴重な体験となりました。今回の演奏を聴いてくださった方々の中から、8月9日(金)にイズミティ21小ホールで行われる泉松陵高校第30回定期演奏会に来ていただける方がいたら幸いです。
対面式・部紹介が行われました[2024/4/9]
4月9日(火)に、対面式・部紹介が行われました。対面式では、生徒会長や新入生代表のあいさつや、生徒会による高校生活の紹介がありました。また部紹介では、生徒会や各部の紹介がありました。作品を見せたり、練習の実演をしたりと趣向を凝らした紹介になり、新入生は熱心に見ていました。